トップページ > 【行政書士が対応】海外からの戸籍謄本の取り寄せサービス
【行政書士が対応】海外からの戸籍謄本の取り寄せサービス
海外に住んでいるので
自分で戸籍謄本を取り寄せできない
日本に住んでいる家族に
戸籍謄本の取得と海外発送を頼めない
戸籍謄本の取り寄せで
お困りではありませんか?
海外で活躍するあなたに代わり
行政書士が戸籍謄本の取得代行をいたします
戸籍謄本お取り寄せサービス
外国人向けビザ手続き専門の行政書士が、パスポート更新・婚姻・帰化申請に必要な戸籍謄本を安全・確実・迅速にお取り寄せいたします。



弊社サービスの特色
● 弊事務所は海外ビザ申請の経験が豊富な行政書士事務所なので、海外取引に慣れています
● 行政書士は、日々の業務で戸籍謄本の取得手続きに慣れています
● 「誰に頼んだらいいのか分からない」というストレスから解放されます
● 海外からのご依頼に迅速・丁寧、アフターフォローも万全です
● 世界各国からのご依頼に対応いたします
● ご依頼は委任状を郵送していだくだけ、カンタン
● 書類はDHLで送ります
● 行政書士はご依頼者の個人情報を守る守秘義務があります
こんな場面でお役に立ちます




戸籍謄本お取り寄せパック
戸籍謄本1部を取得し、海外へ発送 |
|||
アジアパシフィック |
アメリカ・カナダ |
ヨーロッパ |
その他 |
15,700円 |
17,100円 |
17,600円 |
18,100円 |
※ DHLで発送いたします。
※ 同じ戸籍謄本を2部の場合、追加2,200円にて承ります。
※ 追加の戸籍謄本(別の方の戸籍謄本を取り寄せ)をご希望の場合、追加6,600円で承ります。
※ 除籍謄本の場合、上記に追加300円で承ります。
※ 戸籍謄本にアポスティーユ(外務省認証)をつける場合、16,500円/通で承ります。
※ 翻訳は1ページあたり5,500円にて承ります。
※ お支払はPaypal(クレジットカードでの支払い)を予定しています。
ご依頼の手順
1 委任状・パスポートのコピー・運転免許証などのコピー・戸籍謄本のコピー(お持ちの場合、なければ必要ありません)を郵送してください
2 委任状が到着後、お客様に料金を請求します。その後、弊事務所にて戸籍謄本を取得します
3 戸籍謄本のPDFコピーをメールで送信後、DHLで戸籍謄本を発送します
よくあるご質問
Q 依頼してから、戸籍謄本が到着するまでどのくらい日数がかかりますか?
A 戸籍謄本の取り寄せは郵送で行いますので、通常、委任状が弊事務所に届いてから約2週間~1ヶ月程度かかります。
Q クレジットカード(Paypal)以外で支払いはできますか?
A はい、可能です。日本国内の銀行口座、郵便局口座への送金にも対応しております。
Q 除籍謄本とは何ですか?
A 古い昔の謄本で、死亡・結婚・養子縁組などにより、その戸籍からいなくなることを「除籍」といいます。全員が除籍されると、除籍謄本になり、追加料金として1通につき300円かかります。
Q 報酬の課金のタイミングはいつですか?
A お客様からの委任状が弊所到着後となります。
Q 戸籍謄本のコピーがない場合でも請求はできますか?
A 戸籍謄本のコピーがなくても戸籍謄本の請求は可能です。戸籍謄本のコピーをお願いしている理由は、本籍地と筆頭者の方のお名前を間違えて請求する事を防ぐ為です。戸籍謄本のコピーを添付されない場合、本籍地と筆頭者の方のお名前は間違えないよう特に気を付けてご記載ください。記載が間違っている場合、請求が却下されるケースがございます。
Q 私の戸籍謄本は●●県■■市なので遠いのですが、取得してもらえますか?
A はい、日本全国どの市区町村役場からでも取得できます。
Q 委任状は郵送しなければなりませんか? 私の住む地域は日本からとても遠いです。
A 大変お手数とはなりますが、委任状につきましてはスキャンしたものではなく、手書きの原本(オリジナル)が必要となります。これは日本国内で戸籍謄本を取り寄せるために必須の条件となります。
ファミリア行政書士事務所のご案内
事務所名 | ファミリア行政書士事務所 |
所属会 | 神奈川県行政書士会 会員番号 14090713 |
事務所の所在地 |
神奈川県横浜市中区曙町4-59-5 北見ビル2階 横浜市営地下鉄「阪東橋」駅 徒歩1分 |
TEL | 045-900-0378 |
info@familiaoffice.com | |
営業時間 | 9:00 – 18:00 日曜休 |
最後までご覧いただきまして、ありがとうございます。
ファミリア行政書士事務所の代表を務めます行政書士の大川亜砂美です。
神奈川県横浜市に2014年に事務所を開設し、お客様の戸籍謄本の取得手続きを代行しております。
私の専門は、在日フィリピン人をメインのお客様としたビザの手続きです。
海外在住のお客様も多く、海外でパスポートの更新をしたい、結婚手続きに必要な戸籍謄本の取得を頼みたいが日本に家族がいない、両親が高齢で海外への発送を頼みにくい等のお声を頂きました。
私の事務所には行政書士が2名とフィリピン人電話スタッフがおります。毎日必ず事務スタッフが出勤していますので、戸籍の取得手続きが止まることはありません。
行政手続きの専門家として、9年間の実務経験をもとに早く確実に取得し発送いたします。
手間がかかる面倒な戸籍謄本の取得は、私達にお任せください。
結婚ビザ
結婚ビザ
離婚後のビザ
離婚後のビザ
子どものビザ
子どものビザ
認知された子の日本国籍
認知された子の日本国籍
在留特別許可
在留特別許可
就労ビザ
戸籍郵送取り寄せサービス